
うちでの使い方は、日本酒を入れて、そのまま冷蔵庫で冷やしておく。
晩酌は、まずは、風呂上りのビール1本。おもむろに、こいつを出してきて、ちびりちびり。合わせるぐい飲みは、別の記事で紹介しますね。
お酒を入れておくのは、肌の色がよくならないかなあ・・というもくろみ。口のところ、直しが入っています。
金海窯で、初期のものだそうです。鎌倉の骨董屋さんで衝動買い。
女房は、花いれとしても使いたいらしいが、枯喜-蹲- で勘弁してくれ。
30才を過ぎたころ、美術館の学芸員さんと、美術品の情報システム構築の仕事を通じて懇意になった。プログラム一筋で走ってきた自分の初めての趣味が骨董になった。良かったのか悪かったのか。気が付けば骨董だけでなく、何やら小物が、増えてきた。
No comments:
Post a Comment